
- AI活用
- SNS運用
- 動画編集
理想の就職を最短で実現させよう。 自分のペースで、安心して就職準備
転職・就職活動に不安やストレスを
ひとりで抱えていませんか?
コレッドでは小さなステップからスタートし、
皆様が掲げる理想の最短を目指してサポートを行ないます。
就労移行支援事業所コレッド
- 就職率95%※
- 最短
3か月で内定獲得※ - 選択肢が広がる
豊富なカリキュラム

3つの特徴
-
1
コレッド専用の
目標達成シート実際に就職へ繋がっている、目標達成シートを使用します。
目標達成に向けて、面談を行ない皆様に必要なステップを 明確にして取り組みます。
※見学された方には「コレッド目達シート」 を無料で差し上げております! -
2
充実の
個別面談サポート就職へのサポートはもちろん
生活面のご相談も可能。
ご希望があれば、月の
面談回数を増やすことも! -
3
在宅支援の
豊富な実績リモート面談やE-ラーニング学習が可能です。
通所が困難な方でも在宅支援で
手厚いサポートを受けることができます!
1日の流れ
在宅支援の申請を受けられた方は、
通所と在宅支援の併用ができます。
週に1日の通所からでも
ご利用可能なのでご相談ください。
10:00
日報報告/
訓練準備
当日の訓練目標を報告しましょう。
スタッフと一緒に考えることもできます。

11:00
面談
現状の把握と課題を明確にします。
生活面での不安なども課題解決のために相談できます。

12:00
休憩
食事をとったり、読書したり、音楽を聞いたり、自由に施設をお使いください。

13:00
朝礼/講義
現在、朝礼では短いスピーチを実施しています。発表に慣れることで、話せるようになる人が増えています。

14:00
講義
プロの講師から1~2時間の講義を受講できます。スタッフと一緒に進めるので、安心して取り組めます。

内容は曜日ごとで変わります
※ZoomやE-ラーニングの準備もございますので、
在宅支援でもタイミングが合わなくても、問題なく受講いただけます。
15:00
課題
講義で出た課題を自分のペースで取り組みます。一人ひとりに合わせたステップを準備していますので、ご安心ください。

16:00
個別課題/
自習
質問時間を取りながら課題の確認もスタッフが行いますので、自身の次のステップが把握できます。

利用者の声

本当の課題を見つけ
自信につながった!

はじめは、パソコンスキルが課題だと考えて入所しましたが、実は対人スキルが課題だったと気付けました。ステップを設けた支援が自信に繋がります。

手厚いサポートが
ありがたい!

就職実習先や説明会への同行や、面接練習・履歴書作成など、スタッフの方がサポートしてくれて大変ありがたいです。

AI活用で
苦手分野をカバー!

文章作成が苦手だった私が、AIを活用することで劇的に変化!伝えたい内容が整理でき、履歴書作成もスムーズに。苦手意識を克服し、新たな挑戦への扉が開きました。
就職実績

1年間の通所で、
希望のSNS運用事業会社に
パート雇用で入社!
(40代女性)

デザイン、SNSマーケティングに興味を持ち、それがプロ人材から学べるとのことで通所することにしました。およそ1年間の通所で、SNS運用事業会社にパート雇用で入社することができました。

これまでにない
手厚いサポートで
希望する企業に就職!
(30代男性)

コレッドの動画編集カリキュラムに興味を持ち、通所することにしました。MG研修※やハローワークへの同行など、今まで受けたことのないサポートにより、希望する企業に就職することができました。
※MG研修
本や講義では習得できない、体験学習が出来るゲーム式の研修です。研修を受けることで、就職後のシミュレーションが出来ます。
スタッフ紹介

事業責任者/職業指導員
戸川 信一(とがわしんいち)
私たちは、就職だけでなく就職後の定着を目的とした支援をしています。
その為には個人の原因だけでなく、自身の環境や習慣の改善が必要になってきます。
私は今まで人事採用、面接担当をやっていました。その経験を活かすことで、皆さんのお力になれるよう全力で支援させて頂きます。

サービス管理責任者
牧山 貴文(まきやま たかふみ)
私は約10年間、就労継続支援B形事業所にて、まさにその悩みを抱えながら業務に取組んできました。膨大な書類業務に疲弊する日々の中、スプレッドシート等を駆使して業務効率化を図り、ITの力で劇的に改善できることを実感しました。この経験から、「もっとITに特化した環境で、利用者さんの可能性を広げたい」という思いが強くなり、就労移行支援の世界へ飛び込みました。

生活支援員
滝下 祐香(たきした ゆうか)
コレッドでは面接練習や履歴書作成、ビジネスマナーだけでなく、SNS運用や動画編集など他では学べないようなカリキュラムもご用意しています。実践的なカリキュラムを通して、皆さんに就職スキルを身に着けていただけるよう日々ご支援させていただきます!

生活支援員
丹羽 奈穂美(にわ なおみ)
私たちコレッドでは、皆様が就職後も豊かな生活ができるようになることを目指しています。
対人スキル・習慣の改善・ビジネスマナー・履歴書作成など就職活動全般で頼って頂くことができます。
営業や事務、接客などを経験している私の強みを活かして、皆さんのサポートをさせて頂きます。
アクセス
地下鉄丸の内駅から
徒歩1分でアクセス抜群!
愛知県名古屋市中区
丸の内2丁目17-3
丸の内T•Sビル5階
TEL 052-218-6930
※ビルの入口にポストがございます。
その奥にインターホンがあるのでそちらで501を押して呼び出し下さい。
鍵の開錠を行います。
お問合せフォーム
よくある質問
- 利用料金はかかりますか?
- 約9割の利用者は無料で利用されています。ただし前年度の収入により利用料が発生する方もみえます。その際はスタッフが確認のサポートをさせていただくことも可能です。
- 通うのに地域制限はありますか?
- どの地域からもご利用可能です。1時間以上かけて他県から通われる方や、リモートで支援を受けられている方もみえます。
- 障害者手帳を持っていない場合でも
サービス利用はできますか? - 可能です。障者者手帳を持っていない場合でも、病院の先生の「診断書」や「意見書」があれば自治体の判断により利用可能な場合があります。
- 利用するにはどうしたらいいですか?
- 画面右下のご相談はこちらのボタンをクリックし、お問合せフォームからお申込みください。
- 週何日から利用可能ですか?
- 週1日、1日60分から利用可能です。
- 自宅からでも支援を
受けることは可能ですか? - 可能です。お住まいの市区町村への申請もスタッフがサポートいたしますので、ご安心ください。